紫のお箏

 先頃会報でお伝えしました通り、沢井比河流先生のお箏が公開されました。紫色にリフィニッシュされた楽器は見るも鮮やかでした。去る9月18日に紀よ尾井ホールにてお披露目されました。

 沢井比河流先生によると、遙か昔お箏が漆塗りだった時代への原点回帰と、実際の音質や使い勝手の観点からの塗装ということだそうです。(色の選択はご本人の趣味だそうです)

 柱との接地が密になり、立ち上がりがよく、明るい音色がでるとの事です。柱がしっかり密着してるにもかかわらず、塗装材の特性で柱が動きにくいこ事と、塗装面の仕上がりで転調もやりやすいとのことです。


(左:コンバット株式会社 本田光様、右:沢井比河流先生)

 今回はコンバット株式会社の協力により、プロトタイプ的に完成しました。ご興味のある方は沢井箏曲曲院事務局までご一報ください。

コンバット株式会社
http://www.combat-guitars.com