沢井一恵先生 新CD“点と面 -ryuichi sakamoto presents: sonority of japan”発売

沢井一恵先生の新CD“点と面 -ryuichi sakamoto presents: sonority of japan”が
10月12日commmonsより発売されました。

「箏とオーケストラのための協奏曲」は、坂本龍一氏が沢井一恵先生の委嘱を受け、
初めて箏をソロ楽器に据えたオーケストラとの協奏曲。
冬に始まり、春、夏、そして秋をモチーフとした4つの楽章からなり、
十七弦とオーケストラが渾然となった音世界を展開します。
2010年4月に、「佐渡裕×沢井一恵×坂本龍一/箏とオーケストラの饗宴」と題したコンサートを収録したもの。

ソフィア・グバイドゥーリナ作曲「樹影にて」は、
1998年のNHK交響楽団との演奏以来、再演が待たれていた作品。

こちら→commmonsmartよりご購入できます

【収録曲】
1~4:坂本龍一「箏とオーケストラのための協奏曲」
5:ソフィア・グバイドゥーリナ「樹影にて ~アジアの箏とオーケストラのための~」
 (1998年、NHK交響楽団委嘱作品) 

【演奏】
佐渡 裕(指揮)
沢井一恵(箏) 
兵庫芸術文化センター管弦楽団