35周年講習会 2013年2月6日 最終更新日時 : 2013年2月6日 sawaisoukyokuin 各支部で繰り広げられてきた35周年用の講習会が、先日関東支部でも開催されました。関東支部曲の「詩」「石筍」、全体曲の「いとたけ」「宙々」「紫月」と、大勢で勉強することができました。 特にこの日の紫月は70名を超える大人数の合奏練習になったため、比河流先生が「ピンマイクがあったらいいな」と、講習会後におっしゃってました。いよいよ35周年記念コンサートに向けて、音も動き始めた感じがします。 宙々では会員と一緒になって、比河流先生と一恵先生が並んで演奏してる姿が印象的でした。 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)