歌い間違い

耳だけで歌を覚えると、聞き間違えてそのまま歌っている事ありますよね。
私は「ふるさと」をずっと
「ウサギ美味しい、かの山」
だと思っていました。

有名なところでは「赤い靴」の
「異人さんに連れられて」→「ひいじいさんに連れられて」
なんて言うのがありますね。

さて、先日電車に乗っていたら、3歳ぐらいの可愛らしい女の子が「どんぐりころころ」を熱唱していたのですが、その歌詞がほぼ全部間違っていました。( )内は私の頭の中に浮かんだイメージ

どんぶりころころどんぶりこ (そば用の地味などんぶりが割れずに転がってます)
お池に走ってさぁたいへん (どんぶり、急に足が生えて池に向かって疾走)
どじょうが出てきてこんにちは (ここは普通)
おっちゃんいっしょに遊びましょ (やはり、どんぶりは年配だったようです)

これを満員電車で笑わずに聞いているのは、とてもとても大変だったんですよ!